競馬
私は競馬見る時は血統表を眺めるのが好きなのだが、見てるとどうにも落ち着かない馬名つけられてる馬をよく見かけたものだった。 父親にあたる種牡馬の名前を取って名付ける、というのは非常によくある話で、サンデーサイレンスの産駒に○○サンデーとか○○サイ…
前回はマイナー母系とかを見たけれど、今回はウマ娘のアプリもリリースされたことだし、今度はウマ娘の近親関係を洗ってみた。 母系なんでファミリーナンバーごとに見てるけど、ファミリーナンバーとはなんぞやについてはうぃきぺ見てもらうとして。 競馬の…
ついにリリースされたアプリ・ウマ娘プリティダービーは、なんか思った以上に爆発的に流行ってしまった。 アニメ1期より前から脚を溜めていて、ついにアプリが出て第四コーナーを回った今、一気に末脚を爆発させてる人が思った以上に多かったらしい。 私は相…
少し前、ついうっかり調べごとを始めてしまったら、作業量が膨大なのに自分の中で引っ込みがつかなくなり、とうとう全部やりきってしまった。 日本の全G1レース勝ち馬の、父親を三大始祖まで、母親を辿れる限りたどってみたの。 サラブレッド三大始祖、ダー…
いよいよウマ娘のアプリが始まるが、事前DL量が3GBという。 これちょっと、常用スマホに入れるにはストレージが足らんかもしれない。とりあえずブルーアーカイブは消してしまった(PCでNox Playerでやるのが主だから)。 ウマ娘だってDMMでPC版を遊ぶことに…
ウマ娘、いよいよゲームのリリースも近づき……近づいてるんだよな、本当に大丈夫やな……アニメ2期も始まり、コミックではオグリキャップの話もやってて(そして笠松競馬が爆発炎上し)、と、またコンテンツとして走り出している。 私が競馬ファンだったのが中…
ディープインパクトも死んでしまった。まだ17歳だったというから、なんとも惜しいものだ。 hochi.news ディープインパクトは、産駒がデビューした初年度からリーディングサイアーランキング4位、以後ずっと1位を取り続けた。レースでも種牡馬としても、日本…
ウィキペディアでなんとなしに競馬関係のページを見ていたら、マークオブディスティンクションというちょっと懐かしい馬のページにぶつかった。 90年代後半に走ってたホッカイルソーという馬の父馬で、現役見てたから懐かしいな―と思ってたんだけれども。 競…
艦これのキャラクター=旧軍の軍艦と、同じ名前の力士を並べる遊びは、ひとつ定番であった。 togetter.com こういうやつ。 で、今のウマ娘ブームで、私も久しぶりに競馬ネタをチェックしたりもしているんだけど、そういえば艦娘と同じ名前の競走馬はどれくら…
anime-umamusume.jp 「ウマ娘」、ゲームは始まらないがアニメは始まって、今期一番面白い作品になりそうな感じである。 JRAの息がかかってるだろうから、マニー貰ってそうなクオリティですね。PAWorksにちゃんと払うもの払えばいいのが出てくるに決まってる…