堺風の頭部

徘徊、カメラ、PC、その他。

Kindleで須藤真澄の単行本99円セールと古いPC雑誌

 なんか急にきていた。

 

 私もコミックゲーメストの連載「アクアリウム」で知ったくらいに、かつてはかなりマイナーなところでの連載が多かった人なのだけれど、雑誌ごと飛んで入手困難になりそうだった書作品をビームが拾い上げて再刊してくれたの。

 もちろん私は紙で持ってたりSONY Readerで買ったりはしてるのだが、これだと流石にワンクリックで買い直しちゃう。

 

 ビームコミックスのセールだったのだが、私のアンテナだと今回は須藤真澄だけかな。

 

 

 そして偶然知ったのだが、バックアップ活用テクニックが第一号からずらっと全部50円で売られていた。
 私はリアルタイムに毎回読んでたわけじゃないけれど、何度か買ったことあるはず。38号の表紙になってる「SOMARI」は見覚えあるな。

 おそらく今読んだら私は面白がれるので、全部買っても2000円だから買っておいた。

 

 もしかして昔のパソコン・マイコン雑誌とか他にも復刻されてるんだろうか、と検索してみたら、「bit」が出てきた。

 まー、流石に1969年のコンピューターは歴史としてしかわからんけど、単に興味で読んでみたいな。パソコン雑誌というよりコンピューターサイエンス誌らしいのだが、90年代くらいの号なら多少わかるのもあるかな。

 私が読んでたPC雑誌はI/OマガジンとマイコンBASICマガジンだったから、まあ中学生・高校生くらいだとI/Oでも背伸び感あり、bitは手が出なかったな。