堺風の頭部

徘徊、カメラ、PC、その他。

2018-01-01から1年間の記事一覧

丹波篠山徘徊記

前からちょっと気になりつつ、駅から街が遠いのがひっかかって先送りにしていた、丹波篠山に篠山城を見に行くことにした。 まあ、篠山口駅までは大阪駅から丹波路快速で直行だし、そこからバスで15~20分くらい。まあ比叡山とか鞍馬寺とかに行くような時間感…

smc PENTAX-DA 12-24mmF4 ED AL[IF]導入

買ったった ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ まあ貧乏人の年に一度の贅沢ということで。 PENTAX 超広角ズームレンズ DA12-24mmF4 ED AL[IF] Kマウント APS-Cサイズ 21577 出版社/メーカー: ペンタックス メディア: エレクトロニクス クリック: 2回 この商品を含むブログ (11件) …

昭和と平成のあいだに

ranking.goo.ne.jp こういう記事には、「それ平成になっても使ってた」などとケチをつけるのが正しいおじさん仕草。 しかしまあ、おじさん仕草はうざいのも事実。 それに、私は昭和生まれといっても割と最後の方で、昭和の間には自分でほとんど経済活動もで…

USB-ACアダプターを買い換えた

使っているUSB-ACアダプターが、さすがにそろそろ5年以上使ってる感じの古いものばかりになってきた。 近頃は、時々火災事故や感電事故の話も聞き、それはまあ出回る絶対数が増えたせいだろうけど、あまり古いものは適当に買い換えていく方がいいかなあと。 …

失われし「薫るあおさ&じゃこ」を求めて

以前から大変気に入っていた、キユーピーあえるだけパスタソースの「薫るあおさ&じゃこ」が廃番になってしまっていた。 スタンダードなものなら他社の代品もあろうし、廃番にもなりにくいのだろうけど、そうでないものは消えたら代わりもない。 私は全然料…

神戸歩きと花隈城跡

どこをぶらつこうかな、と思っていたら、ステーションメモリーズで神戸ポートライナーをまだ取ってなかったので、久しぶりに。 空港名物 pic.twitter.com/o5HvQ6kwS9— 無謀庵in mixi (@Mubouan) 2018年5月19日 せっかくだから関西空港から神戸空港の高速船「…

勝竜寺城を訪ねて長岡京市を歩く

2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」、明智光秀の話だと発表されている。 www.nhk.or.jp 光秀の最後の戦いとなる山崎の戦い、天王山のふもと、そこにあるのが今回向かう勝竜寺城。 2020年にはイケメン光秀の歴史を求めて大勢のファンが群がるので、今のうちに…

QV-10と企業戦士YAMAZAKI

www.itmedia.co.jp 少し前から噂が、というか日経の記事が早めに出ていて、でもちょくちょく飛ばす日経だから飛ばしであってほしいと思っていたけど、あいにく正式発表されてしまった。 20年以上前に生まれたカシオQV-10は、撮った写真をすぐ確認できる液晶…

艦娘と同じ名前の競走馬を探してみよう

艦これのキャラクター=旧軍の軍艦と、同じ名前の力士を並べる遊びは、ひとつ定番であった。 togetter.com こういうやつ。 で、今のウマ娘ブームで、私も久しぶりに競馬ネタをチェックしたりもしているんだけど、そういえば艦娘と同じ名前の競走馬はどれくら…

春の東京帰り(3) 前田城跡・水口

さて、豊橋から名古屋あたりで友人とあれこれしたりして。 名古屋から桑名にいって、養老鉄道線で大垣を通り越して揖斐まで行って、大垣に戻って今度は米原、それから近江鉄道で水口に寄ってから帰還した。

春の東京帰り(2) 豊橋

GW直前の東京行き、東京では何もできなかったが、代わりに帰りで寄り道。 新幹線を豊橋までで降りてみた。

春の東京行き(1) 三河島とか舎人とか

世間様がゴールデンウィークに入る直前の一週間ほど、東京に行っていた。仕事で。 まあ、結構みっちり働いていたもんで、遊ぶ時間などさっぱり取れなかった。久しぶりに上野公園で三ツ星カラーズ聖地巡礼と洒落込もうかと思わんでもなかったのに。 仕事の合…

艦これ五周年・「あれいつだった?」年表

艦これも五周年を迎えた。 私も横鎮が横須賀と呼ばれる前からのプレイヤーで、キャリアだけは長い古参なのだが、もう5年も前となるといつ始めたのか詳しく覚えてない。 そういうわけで、艦これの過去のアップデート情報などから古い出来事の年表を作ってみよ…

サイレンススズカがちょっと怖い

anime-umamusume.jp 「ウマ娘」、ゲームは始まらないがアニメは始まって、今期一番面白い作品になりそうな感じである。 JRAの息がかかってるだろうから、マニー貰ってそうなクオリティですね。PAWorksにちゃんと払うもの払えばいいのが出てくるに決まってる…

市町村の郵便番号数と人口・面積の比較

前の記事で、日本郵便のサイトで郵便番号一覧を使ったのだけど、データをCSVでまとめてダウンロードできるページも発見。 読み仮名データの促音・拗音を小書きで表記するもの - zip圧縮形式 日本郵便 データがあれば、あれこれいじってみたくなるというもの…

南泉州・難読地名サーフ

parupuntenobu.hatenablog.jp 他人様の(しかも自分とこよりはるかに人気の高いblogの)記事に便乗するのだけれど。 私は泉佐野市にゆかりがある人間だけれど、そういえば、地元に読めない地名があった覚えがなかった。 今、改めて確認してみたけど、泉佐野…

漫画村がなくなったらしいので

かの漫画村が潰れたと聞いた。 そのへんでつらつら思うことを書く。

100の質問で自己紹介(一年ぶり二度目)

今週のお題「自己紹介」 四月のはじめはそういうものなのだろうか、はてブロのお題が自己紹介だ。 そういえば去年は、古のネット文化である「100の質問」を発掘してきて、それに答える形で自己紹介していたことを思い出した。 今年も同じことをしてみよう。 …

2018年冬アニメメモ

ネタバレるぞ。気をつけろ。

突然の和歌山・御坊ツーリング(花見成分少し)

今週のお題「お花見」 3月31日土曜に行った和歌山へのツーリングの記事を、花見だったということにして記事を起こすのである。 お題に乗ったほうがアクセス多い。古事記にもそう書いてある。これはアクセス乞食と古事記をかけた高度なギャグである。 目的地…

城プロRE: 武器とゆかりの城娘リスト

城プロREの武器は、「太刀」とか「梓弓」など一般名詞のものも多いが、一部は固有名詞のものもある。 ある人物の佩刀だったりするなど、はっきり個人とゆかりのある武器もある。そして、その個人とつながりのある城もある。 大砲「国崩し」であれば、それは…

庭にカバイロサカズキタケが出た

うちのささやかな庭、荒い小石を敷いてあるのであんまり植物やキノコに優しくないはずなんだけど、なんかキノコがたくさん発生していた。 こんなくすんだ色のお椀型のものがいくつも出てきている。 出始めの頃は、なにかゴミが落ちてるのかと思ってたんだけ…

大量に登録されてたYahoo!のメルマガについて

2月、ちょっと不用品を処分するためにヤフオク使いたくなって、Yahoo!プレミアムに登録したんですね。 そしたら、ちょくちょくメルマガが届くようになった。 それほど頻度高いわけじゃなかったんで、契約中はまあそういうもんだと思って受信してたんだけど、…

Q-S1のRAW現像(初期パラメーターの謎)

私のQ-S1ももう二年くらい使ってるというのに、今頃気付いたことなのだけども。 なんか、カメラ内現像と、PCでRAW(DNGファイル)をデフォルト設定でそのまま現像したものとが、かなり異なってしまう。純正のPENTAX Digital Camera Utility 5でやってるんだけ…

久宝寺寺内町~八尾歩き

最近ちょっとやれてなかったが、久しぶりに徘徊らしい徘徊ということで、久宝寺寺内町をさまよってきた。 ステーションメモリーズの、大阪府下の未取得駅があと3つだけになっていて、そのうちのふたつ、鉄信貴線の服部川駅と、おおさか東線の衣摺加美北駅が…

南條亮ジオラマ記念館と、泉佐野観光ミニガイド

昨年秋に、泉佐野市最大のショッピングセンターであるいこらもーる泉佐野で、南條亮氏のジオラマの展覧会があった。 それが現在、「南條亮ジオラマ記念館」として常設展示に切り替わっている。 終戦から戦後の時代の風景を1/8スケールで作ったジオラマなんだ…

ピットロード 1/700 秋津洲

久しぶりにプラモづくり。 ピットロード 1/700 日本海軍 飛行艇母艦 秋津洲 W50 出版社/メーカー: ピットロード メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 25回 この商品を含むブログを見る 艦これでもおなじみ秋津洲。 艦船キットは、私はポピュラーなウォータ…

大阪モーターサイクルショー2018

www.motorcycleshow.jp いってきたよ。 今回のテーマは、今乗ってるTT250R Raidも23歳で持病もあり、部品も出ない状態になってるので、先立つものはないけど次の目星くらい付けておこうかなー、と(毎年だけど)。 私は体がでかいけど免許は普通二輪だから、…

OLYMPUS SZ-30MRを手に入れた

日本橋のジャンク屋で、2010年くらいのデジカメがごろごろっと入荷していたのを見てみたら、オリンパスSZ-30MRがあった。 オリンパス ニュースリリース: 写真もムービーも同時記録。光学24倍の薄型超高倍率ズーム「OLYMPUS SZ-30MR」を発売 2011年のモデル…

LUMIXの弟分? D-snapに就いて

こんなカメラを見つけてきた。 Panasonicのデジカメは、LUMIXのブランドですっかりおなじみのものになった。 ファーストモデルDMC-F7が発売されたのは2001年のことだから、オリンピックを過ぎたら20周年だ。 オリンパスと肩を並べて、フォーサーズ陣営でレン…