堺風の頭部

徘徊、カメラ、PC、その他。

Galaxy A20 (SC-02M)はUSB-PDで急速充電できているか

mubouan.hatenablog.com

 先日1円でやってきたGalaxy A20だが、見た感じUSB-PDで急速充電できそうだった。

 しかし(驚いたことに)充電器が標準添付されないので、昔から使っているレトロなUSB ACアダプターで昔ながらの充電しかできなかった。

 で、日本橋を歩いてたら、SHARP印のUSB-PD充電器が安かったので買ってきた。

 USB-PD充電器を繋ぐと「急速充電」と表示され、通常のUSB充電器だと「通常充電」と表示される。
 ただ、どうも、違いが体感できない

 

新旧の充電器について

f:id:mubouan:20201003091201j:plain

 新しいUSB-PD充電器は、SHARP SH-AC05というモデル。
 スペック表示の上では、5V/3A、7V/3A、9V/3A、12V/2.25Aとある。最高出力は27Wらしい。

 メーカーはホシデンで、シャープのスマホ付属とあれば、モノが怪しいってことはないと思う。
 ケーブル直付けなのが惜しい。ケーブル傷むと使えなくなる。が、まあ、安かったので。

 以下、こちらは「PD充電器」と呼ぶ。

f:id:mubouan:20201003091319j:plain

 前から使ってる方の充電器は、ASUS A172-050200U-US。Zenfoneシリーズに広く添付されてたやつで、多分Zenfone ZoomかZenfone Max m1についてたやつ。

 端子がTYPE Aな通り、古典的なUSB-BC対応。出力は5V/2A。

 これもまあ、ASUS印のモノだから品質に問題はなかろうと思う。ケーブルもGalaxy A20を手にした8月に一緒に買った、まだ新しいものを使った。

 以下こちらは「古典充電器」と呼ぶ。どうも適当な言葉が浮かばんが。

 

充電計測方法

play.google.com

 このアプリで、バッテリーの状態を常時ロギングできる。
 日時・バッテリー量(%)・温度・電圧が、おそらくバッテリー量1%の変動があるたびに記録される。

 充電器に繋ぐとその時刻が「Plug (AC)」と記録され、満充電されるとまた「FULL」と記録されるので、充電期間もすぐわかる。

 充電量と充電時間がわかれば、充電速度もわかると。

 

取得したデータ

 取得できたデータは、9月2日~15日まで夜間に古典充電器でFULLまで充電したものと、9月16日~10月2日まで夜間にPD充電器でFULLまで充電したもの。
 日によって、充電しはじめにしばらくスマホを触っていた場合もある。この点はあまり正確ではない。

 

f:id:mubouan:20201003093201j:plain

 これはPD充電器での充電グラフ。どうも85%から95%までやや充電速度が落ちて、95%から急激に100まで突き上げるような、よくわからない動きをしている。
 古典充電器では、95%から100%までが僅かに充電速度が落ちていた。

 あまり減っていない状態からの充電では誤差が大きくなりそうなので、残量60%以上から開始した充電ログは除外。

 

実測

 充電開始日、充電量(100-開始時の残量(%))、所要時間(分)でリストアップする。

古典充電器

  • 9/2, 54%, 63.7
  • 9/3, 68%, 89.3
  • 9/5, 64%, 74.3
  • 9/7, 73%, 72.3
  • 9/8, 59%, 77.3
  • 9/10, 63%, 77.7
  • 9/12, 45%, 71.9
  • 9/13, 46%, 58.8
  • 9/14, 63%, 76.5

 9月12日の充電がなぜかやや遅いが、グラフなどを見ても異常はなかった。原因不明。

 平均すると1分あたり0.79%充電されている。
 3.7V/3000mAhのバッテリーなので、ワット数にすると5.29Wでの充電だった。

 

PD充電器

  • 9/18, 46%, 56.9
  • 9/19, 50%, 64.7
  • 9/19, 63%, 78.2
  • 9/22, 46%, 61.3
  • 9/24, 59%, 72.9
  • 9/25, 50%, 56.8
  • 9/26, 63%, 70.3
  • 9/27, 53%, 65.3
  • 9/29, 75%, 80.2
  • 9/30, 72%, 74.1
  • 10/1, 54%, 65.3
  • 10/1, 94%, 88.8

 平均すると、1分あたり0.86%充電されている。
 ワット数にすると5.74Wでの充電だった。

 

考察

 スペックシートによると、ポータブルACアダプター 01kururoACアダプタ 05で110分、ACアダプタ 06ACアダプタ 07で100分とある。

 110分となっている01 kururoは5V/1.8Aの古典的充電器。Micro Bコネクター
 ACアダプタ 05は5V/1.8・9V/1.8A・12V/1.35Aとあり、Micro BコネクターなのでQuickCharge 2.0あたりかと思う。

 100分となっているACアダプタ 06は、今回この記事で使ったSH-AC05と同じホシデン製、Type-Cコネクタで5V/3A・9V/3A・12V/2.25AのUSB-PD 27W。(見た目も似ているが、docomo版はコードにフェライトコアがつく)
 ACアダプタ 07は、ミネベアミツミ製で、Type-Cコネクタ、5V/3A・7V/3A・9V/3A・12V/2.25AのUSB-PD 27W。

 

 つまり、古い充電規格でも、USB-PDでも大差なし。スペックシートに書いてる通り。
 せいぜい10Wも入力すれば、充電速度の上限に達するものと見られる。

 Galaxy A20のためにUSB-PD対応高速充電器を調達するのは、5%程度の速度向上と、「急速充電」という表示が見られる程度のメリットとなる。
 ただまあ、USB-PDでなら充電量に対して入力量の余裕が大きいので、使用しながら充電する場合に差がつくかもしれない。