堺風の頭部

徘徊、カメラ、PC、その他。

ジャパリパーク=共産主義社会説

以前、ゆるゆりは極左アニメでありごらく部は過激派セクトである、という鋭い指摘で極左過激派の陰謀を看破したが、またしてもアニメ界に新たな魔の手が伸びている。

現在大ヒット中の、「けものフレンズ」である。

 

アニメを見てもあきらかなように、フレンズが平和に平等にジャパリまんを食べて幸福に過ごしているジャパリパークの様子は、高度に進んだ科学技術とその社会的共有がフレンズを労働から解放した、共産主義社会の究極といえる。

整備なしにバスなどの機械設備もよく稼働し、太陽光発電などにより石油などの補給すら必要なくしている究極の技術力。食料たるジャパリまんも、フレンズ同士の捕食などを発生させずに安定供給されているほどだ。

私有財産についても、例えば発電設備はアルパカが使用していたが、求められれば無償で譲り、私有している様子はない。生産設備は共有される、実に共産主義的だ。

 

けものフレンズ共産主義を描いていることは明らかだ。

それを見て、日本人がジャパリパークに憧れフレンズになりたいと願うのは、もはや限界に近づいた資本主義社会の歪みが、共産主義の理想に目を向けさせているようにも思われる。

理想に憧れるのは当たり前だが、ジャパリパークが理想的共産主義社会であるという事実は認識した上で憧れるべきだろう。

 

 

ではゆるゆりと同じように、「ようこそジャパリパークへ!」の歌詞に隠された意味を読み解いていこう。

www.kasi-time.com

 

有名な「けものは居ても のけものは居ない」というフレーズであるが、これがまず非常にソビエト連邦的だ。

東欧からシベリアへと広大な領域のソビエト連邦には、もちろんシベリアトラやアムールヒョウなど、多くのけものがいることは言うまでもない。

そして共産主義は、人種や民族を超越して世界に広がる。ソ連はロシア人はもちろん、白人・黄色人の数多くの民族を包含する多民族国家であり、また共産主義国は世界中であらゆる民族によって打ち立てられている。つまりのけものはいない。

ソ連の大自然と共産主義の非差別を歌い上げる名フレーズだといえるだろう。

 

本当の愛はここにある」というフレーズは、「ジャパリパークの外にある愛は本当の愛ではない」と読み解ける。

愛を説くのはキリスト教だ。しかし、マルクスは「宗教は大衆のアヘンである」といった。搾取される労働者の苦難が宗教により一時的に癒されるがために、苦難を取り除く戦いから遠ざけられてしまう。神の愛に浸っているのは、アヘンに溺れるようなものだ。

もちろん現代日本のような爛熟した資本主義社会でいう愛とは、資本家が消費を煽り、人々の感情を金銭に換算することにより測られるものに過ぎない。

完全に実現された共産主義により、苦難から解放されたフレンズには、アヘンのような愛など必要ない。金のための愛も必要ない。まやかしの愛を超克したフレンズは、ジャパリパークで真実の愛を得られるのである。

 

喧嘩して すっちゃかめっちゃかしても仲良し」「なんてこった てんでんバラバラちんぷんかんぷんまとまんない」など、口論や議論の紛糾が歌詞から読み取れる。

そもそもソビエトとは「評議会」のことである。ロシア革命の際、労働者・農民・兵士が自然と集まり形成した評議会であるから、もちろん議論は活発に行われるべきで、時に紛糾することもあるだろう。

共産党が樹立されているなら、議会や党大会において、議論が活発に行われより良い道が模索されることは極めて重要だ。王や皇帝、あるいは資本などの権力が一方的に決定するような体制は否定されねばならない。

しかし論争が終わればまた仲良き同志に戻れるというのは、ジャパリパークソビエトあるいはジャパリパーク共産党は非常に健全な状態にあるとわかる。

 

夕暮れ空に 指をそっと重ねたら」とは、一見、よくわからないフレーズに見える。

空に、指を重ねる。つまり、誰かが空を指差していて、それに合わせるように重ねることになるだろう。それは誰か?

jp.reuters.com

やはり、レーニン像だろう。

blog.his-j.com

ウラジオストックにもあるそうだ。「東を征服せよ」という意味のウラジオストックに、東を指差したレーニン像。レーニン像と指を重ねることで、共産主義の理想に自らの心を重ね合わせられるだろう。それが共産ジャパリパークへの道の第一歩だ。

 

そして最後にするが、「世界中に響け サファリメロディ」。

世界中に響くメロディなど、そう多くはない。現代のポップスも、欧州のクラシックも、ジャズもロックも、限られた地域の限られた世代に広まるだけだ。宗教歌ももちろん、宗教を同じくする者にしか共有されない。

だが共産主義者には「インターナショナル」がある。世界中が共産主義化されたときには、「インターナショナル」は世界共通のメロディになる。

科学と技術の進歩が極まった先には世界が共産化されるので、いずれ世界中に「インターナショナル」のメロディが響くことが約束されている。

 

ここまで高らかに共産主義を歌い上げたOPに、本編では共産主義の理想社会を描いている「けものフレンズ」。

今や、オタクといわれる人たちが先に見出して楽しみ発展させていったものに、一般大衆がついてくるようになった時代だ。オタクたちこそ最も進歩的な存在といっていい。

そして我々オタクは「けものフレンズ」、つまり共産主義の理想を再発見した。同時に、トランプ大統領が生まれ欧州も分断が始まり、民主主義の終焉も始まった。エンロンワールドコムリーマン・ブラザーズそして東芝と、資本主義の破綻も見え始めた。

これから何が終わり、何が始まるのかは明らかだろう。