堺風の頭部

徘徊、カメラ、PC、その他。

戦国時代の泉南について

 好きでそうしたわけでもないけど、私は和泉国南方の生まれだ。
 泉南市という自治体もあるけれど、ざっくり和泉国南部を指して「泉南」と呼ぶこともよくあって、岸和田市以南(貝塚泉佐野熊取町田尻町泉南・阪南・岬町)を指す。

 

 でまあ私は、「信長の野望」を嗜む程度には歴史ファンなわけだけど、実家の近所に戦国時代の史跡みたいなものが、本当に少ない。

 城にしても、岸和田城くらいしか知名度がある城はない。
 ゆかりのある戦国武将で一番知名度が高いとなると、日根野弘就?
 岸和田城も、信長の時代以降には特に地元にゆかりのない人に使われてる。

 合戦といったら、大坂の陣での樫井の戦いが辛うじて知られている戦かな。他はなんというか、信長や秀吉が紀州征伐する通りすがりに焼かれたとかそんなの。

 

 畿内でここまで戦国エピソードの少ない地域もちょっと珍しかろう。
 こんなところに生まれて歴史ファンになってしまうなんて、とも思うんだけど、しかし私よりはるかに歴史に詳しい友人は北海道の人だ。別に故郷の史跡の有無は関係ないのかもしれない。

 

続きを読む

【正月恒例】御城プロジェクト:RE振り返り【長大記事】

f:id:mubouan:20210101222113j:plain

 2020年も、一番真面目にやってたソシャゲは御城プロジェクト:REでありました。
 ゲーム性が高いからちゃんとやって面白いのね。

 正直、かなり気前よく石を配ってくれるゲームではあるので、ゲームを楽しむ分には無課金でも、月に2回くらいは10連ガチャも回させてくれる。戦力的にも十分揃う。
 のだけどまあ、これだけ楽しんでるなら参加費ってことで、時々課金もする。

 年末に5000円課金して謹賀新年記念セット2021[竹]を買って、ついてきた六星の招城符で、5年越しでほしいと思い続けてた宇和島城を獲得。
 実装が2016年12月13日、でもって2020年1月28日をもって古い城娘の排出停止があって、もう入手機会も稀な城娘になっちゃってて。
 私は母方が宇和島の人だからね。初めて行った現存天守の城でもあるし。
 2021年初(元日ログイン時に[正月]福山城が配布されたのを除いて)の高レアゲットとしては、まあちょうどいいところでしょ。

 

 で、私はこのゲーム、城娘の獲得履歴をずっとつけてたんですよ。
 2016年3月25日のサービスイン、mixiで友人がやってるのを見て私も加わったのが、2ヶ月半遅れの6月9日。それから4年半も記録してる。

 宇和島城を入手するまでかかった日数が1480日で、新記録更新。
 過去最高だったのはブラン城で、16年4月26日実装で19年8月6日入手。1197日。
 他に1000日以上かかったのだ、名古屋城(1089日)、彦根城(1082日)、萩城(★5で最長、1058日)、[夏]犬山城(1071日)、小倉城(1086日)。

 

 そんなデータを横目に、城プロを振り返ってみよう。

続きを読む