堺風の頭部

徘徊、カメラ、PC、その他。

ウマ娘Newbies guide

 最近始める友人も増えてきたので、育成のやり方などポイントをまとめてみた。

 

 

選ぶ育成ウマ娘について

f:id:mubouan:20210504190625p:plain

 そもそも最初からすぐクリアするのは困難なウマ娘が多いので、しばらくは失敗しながら試行錯誤になる。
 育成終了したウマ娘を「継承」していくと能力が上がるシステムなので、最初は持ってるウマ娘を一通りやっていく感じがいいと思う。

 

 で、ウマ娘を選ぶときに、「距離適性」の欄を見て、AやBになっている距離のレースが、ゲーム中の目標になっている。短距離適性のあるウマ娘は短距離戦が多い、と。

 短距離キャラがやりやすい傾向で、スピードだけ伸ばしてレースは逃げ戦法を取ればそれだけでクリアできる。マイル戦も、まあスピードで押し切れる。

 中距離以上は、スタミナもバランスよく上げていく必要がある。
 皐月賞ならこれくらい、ダービーならこれくらい、菊花賞はこれくらい……と、スタミナを意識して育てていく感じ。

 

 傾向としては、差し馬・追い込み馬よりも先行馬・逃げ馬がやりやすい。
 差し馬は馬群に詰まって負けたり(その対策に賢さを高めたり、位置取り関係のスキルを取ったり)、終盤の追い込みのためにパワーが必要だったりするので、色々考えることが多い。
 先行馬はスピードと十分なスタミナがあれば勝ちやすい。

 

やりやすい・難しいウマ娘

 別格にやりやすいのがサクラバクシンオー、次いでタイキシャトルマルゼンスキー。スピードさえ伸ばして逃げれば勝てる。
 ハルウララも逃げ戦法でやる人もいるけど、差しで育ててスキルの選択やパワーの配分など練習してもいいと思う。難易度は低い。

 

 エアグルーヴが中距離馬の入門によい。
 先行馬だからスピードとスタミナ(とある程度の賢さ)があれば勝てる。
 目標レースに長距離戦がないから、そのためだけにスタミナを割り振るような必要もない。最終目標が有馬記念の中距離馬は、そこでスタミナ不足で負けたりしがち。

 それから、アグネスタキオンもやりやすい。
 各キャラに固有スキルがあるけど、タキオンのは強力なスタミナ回復スキルなので、育成でスタミナ不足気味になってても突破できてしまう。

 

 難しいのは、長距離Aになってるのはだいたいみんな難しい。

 ウイニングチケットメジロライアン。は、やってみるとわかるけど難しい。
 短距離戦から長距離戦まであっちこっち出走させられるキングヘイローも、最初はかなり難しいと思う。

 

育成ウマ娘の強化

 ホームの「強化編成」メニューの「育成ウマ娘」のところに、「覚醒Lv強化」と「才能開花」がある。
 これは強化したからといって育成が大幅に楽になる、というものではない。長期的にゆっくり伸ばしていくと、最終的に効いてくる、みたいなやつ。

 

 覚醒Lvは、上げると育成で最初から持っているスキルヒントが増える。あくまでヒントを貰えるだけで、スキルPtは払わないと取得はできない。別に強いスキルのヒントをくれると限ってるわけでもない。
 覚醒Lvを上げるためにマニーなどが多量に必要なので、ある程度余裕ができるまでは放置か、とりあえずLv.2にしておく程度がベターかと思う。

 

 才能開花の方は、ウマ娘のレアリティが上がって☆が増える。
 才能開花すると、各能力値が上昇して固有スキルのレベルが上がる。
 ☆2以下のウマ娘を☆3にすると、固有の勝負服が着られるようになる。また、固有スキルが継承の対象になる。

 こちらはメリットが大きいので積極的にやりたいものの、なかなかやれない。
 育成ウマ娘ガチャで被った時などに貰えるピースを集めて上げるが、ガチャ以外の入手方法が厳しい。
 ショップで女神像をピースに変換できるが、女神像があまり手に入らない。レース後などに時々出る「限定セール」にピースが売り出されるが、1個だけだし値段も高い。

 特に☆2以下を☆3にするメリットが大きいので、ひとまず全員☆3を目指してみるのがいいかと。

 

継承について

f:id:mubouan:20210504191003p:plain

 育成開始時に、「継承」がある。
 能力値を伸ばせたり、距離適性や脚質適性を補強できたりする。

 何がどれだけ伸びるかは、ウマ娘を選んだら表示される。
 最初のうちは、レンタルでフレンドから借りるのも活用していこう。

 

 基本的には、スピードが大きく伸びるのを選ぶと無難。長距離でも短距離でもスピードは必須なので。

 距離適性は、継承するウマ娘が距離適性の因子を持っていれば、その適性が伸びる。
 BからAにはすぐ上がるので、育成目標に「有馬記念で1着」があるのに長距離適性がBしかないウマ娘ダイワスカーレットなど)なら、長距離Aにすると吉。

 脚質に関しては、そのウマ娘に最も適切な戦法がもともとAになっているので、特にこだわる必要はなし。

 

 育成終了するとウマ娘の「因子」というのがずらっと表示される。これが継承に使うときの性能になる。
 青の因子(スピードやパワーなど)が☆2以上になったら、お気に入り(左上の人参マーク)を付けておくとよい。特に☆3はレアなので必ずチェックを。
 青因子☆2以上、できれば☆3のウマ娘を継承させていくと、継承ウマ娘の能力も高まっていく。画面の表示を見たとおり、継承するウマ娘に継承していたウマ娘、つまり祖父母の代まで対象になる。代々強力な因子を繋いでいくのが大事。

 育成がいくら上手くいっても、青因子が☆1だと残念ながら継承用にはイマイチ。
 リアル競馬でも、レースで強かった競走馬が繁殖では全然ダメだったり、逆もあったりするものだ。

 

サポートカードについて

f:id:mubouan:20210504191455p:plain

 育成でどれだけ能力が伸びるかは、いかに強力かつ適切なサポートカードを編成するかに掛かっている。
 だから、ガチャを回すのも、基本的にはサポートカードガチャ優先のほうがよい。ウマ娘ガチャは、☆2以下が一通り揃ったら、一旦ストップ。

 

 サポートカードは、ガチャで入手したらまず「強化編成」→「サポートカード」から、「Lv強化」で上げられるだけ上げる。できれば上限まで。
 マニーとサポートptでレベルを上げるけど、大抵はサポートptが足りなくなると思う。デイリーレースのジュピターカップで稼いで、こつこつ上げていこう。

 

 ガチャで同じサポートカードが被ったら、「上限解放」でレベル上限を上げられる。

 SSRのサポートカードは強いけど、なかなか同じカードが被らないから、レベル上限が上がらない。
 手に入りやすいSRのサポートカードは、上限解放がしやすい。SRを上限解放4回でLv 45にできれば、上限解放していないSSRのLv 30より強力になることも多い。

 Rのサポートカードは特に使う必要はないので、「保管室」から蹄鉄に変換(「上限解放分を含まない」のチェックは外して)してしまえばよし。蹄鉄は、ショップでガチャチケットなどに交換できる。

 

サポートカード編成

 サポートカードは、スピード・スタミナ・パワー・根性・賢さの各トレーニング属性がついている。
 当然、スピードを伸ばしたければスピードを多く編成する。

 セオリーとしては、全属性1枚ずつといった平均的な編成より、スピード3枚パワー3枚など、特に伸ばしたい能力に寄せる方がよいとされる。

 

f:id:mubouan:20210504192012p:plain

 他に、サポートカードがくれるスキルヒントがある。
 SSRのサポートカードは、レアスキル(スキル表示が金色で、他のスキルの上位に設定されているもの)のヒントを持っている。基本的に通常スキルの2倍以上の性能がある。

 

 スキルには「短距離」とか「差し」とか「終盤に前の方にいると」といった発動条件があるので、育成したいウマ娘との相性もある。
 逃げ戦法しかやらないサイレンススズカを育成するのに、差しスキルばかりのウイニングチケットは、無駄なスキルヒントばかりくれる、となっちゃう。

 手持ちのサポートカードは、スキルの距離適性と戦法がどうなってるかはチェックしてメモっておくと良し。

 

育成について

絆をまず上げるべし

f:id:mubouan:20210504192823p:plain

 デビュー1年目のジュニア級のうちは、トレーニングはサポートとの絆を上げていくことを最優先に。
 サクラバクシンオーの育成でも、スタミナトレーニングにサポートが3人いるならスタミナ。

 というのは、サポートの絆がオレンジ表示(80以上)になってから発生する友情トレーニングが強力なので、序盤の絆が低いうちはそもそもあまりトレーニングで数字が伸びない。

 序盤は、まだ友情トレーニングが出ないサポートが最も多く居るところを優先する。
 同じ人数なら、そのウマ娘に必要なトレーニングを優先。体力が満タンでなければ、とりあえず賢さを選ぶのもよし。!マークがついていてスキルヒントをくれそうな方を選んでもよし。
 それもなければ、理事長・乙名氏記者の居る方。

 

 駿川たづな・桐生院葵をサポートに入れている場合は、絆ゲージを緑以上に上げると、お出かけの相手に選べるようになるイベントが発生する。(すぐに出ない場合もある)
 そして、最初の正月が来る前にお出かけできるようにすると、正月にイベントが発生する。これのメリットが大きめなので、1年目のうちにお出かけイベントは出しておこう。

 たづな・桐生院は、トレーニングの消費体力を減らしてくれる能力もあるので、居るところのトレーニングを選ぶメリットも大きい。

 

 調子よく行けば、クラシック級の夏合宿あたりで、ほぼ全員が友情トレーニング発生可能になってるかと思う。
 あとは、伸ばしたいステータスのところに出た友情トレーニングをやっていく。(要らないトレーニングに友情が出てるなら、サポートカードの編成が間違ってるので再考を)

 

選択肢について

f:id:mubouan:20210504193249p:plain

  選択肢は、まあ大したことのないものも多いんだけど、びっくりするほど大きな影響が出るものもある。

 記憶しておくのがまあ本当ではあるんだけど、人間に完全記憶は不可能なので、ネットの「【ウマ娘】イベント選択肢チェッカー(逆引き検索ツール) - ゲームウィズ(GameWith)」などで確認するのもおすすめ。

 特に、体力が回復する選択肢、やる気が上がる選択肢はお得なので、できるだけ拾っていくようにしたい。

 

レーニング失敗&賢さトレーニン

 トレーニングの失敗はリスクが巨大なので、とにかく失敗しないようにする。
 失敗率が10%以上ならやらない、人によっては5%でもやらない。

 微妙な失敗率になる体力のときは、賢さトレーニングで少し回復させて翌週に回すのも手。
 賢さはどんな育成でも重要なパラメーターなので、こまめにトレーニングして1年に100ずつくらいのペースで積んでいくのがベター。もうちょっと多くていいくらい。

 

スキルの取り方 

f:id:mubouan:20210504195708p:plain

 スキルは、スキルヒントを貰うと習得できるようになる。
 で、同じスキルヒントを複数回もらったりすると、ヒントレベルが高くなって、取得に必要なスキルPtが安くなる。
 焦って早いうちに取ってしまうと、取った後にヒントもらって割引きされて損をしたりもする。
 難しいけど、同じヒントを持ってるサポートカードを複数入れてるときは気をつけるとか、そもそもスキルの取得を遅めにするとか。

 優先的に取るべきは、青の回復スキル
 レースに負けるのは、スタミナ不足のことが多い。数字が足りなくてもスキルでカバーできることが多々ある。
 特に青の金スキルは極めて強力なので、SSRウオッカの「好転一息」とか、SSRスーパークリークの「円弧のマエストロ」などは迷わず取りに行ってよし。

 次いで、コース取り関係のスキル。
 「臨機応変」とか「ポジションセンス」といったアイコンに⇔マークが入ってるやつとか、「読解力」など「視野を広く持てる」とあるやつ、それと「垂れウマ回避」など説明文から判断できるやつ。
 差し・追い込みでレースをするときに、前を塞がれて惨敗することが多々ある。これはコース取りスキルで回避しやすくなる。

 それから、「末脚」などの最後の直線でのラストスパートとか、「外差し準備」など最終コーナーで加速するタイプのスキル。

 

出走するレース

 ストーリーで強制的に出走させられるレースの他に、自分で任意に出走することもできる。

 任意出走レースは、勝つと多少のステータスアップと、スキルポイントとファン数を獲得できる。強制出走レースは体力を消費しないが、任意で出ると消費する。

 負けても、5着以内ならそれほどの損失はなく、スキルポイントやファンもある程度得られる。
 惨敗すると調子が低下したりバッドステータスがついたりするが、出るレース間違えてなければそれほど惨敗はないと思う。芝・ダートを間違えたり、距離適性を間違えたりすると惨敗するので、それにはくれぐれも注意。

 単純にクリアしてうまぴょい伝説を見たいだけでも、適度に出走してスキルポイントを稼ぐほうが強くなる。
 強制出走分(URAファイナルズ3戦も)を含めて、18戦前後使うくらいがいいかな。

 

 体力が中途半端で、トレーニングは失敗率10%くらいで少し怖い、なんてときに、レースに出ちゃうというのもアリ。
 体力は、レースの結果には影響しない。体力ゼロで出走しても問題ない。

 

目標レースに勝てない場合

 レースに勝てないのは、おそらく最初のうちは、スタミナ不足かと思う。

 日本ダービーだったら、スピードもスタミナも300くらいは欲しい。
 しかし300も積むのは、サポートカードの良いのが揃ってこないと難しい。
 だから、スキルで補う。レンタルでSSRスーパークリークを借りて「円弧のマエストロ」をつける、あるいはSSRウオッカを借りて「好転一息」をつける。それが無理なら、とにかく青スキルをたくさん取る(発動条件を満たせないやつはもちろんダメ)。

 

 レースに出走決定する前に、「予想」というボタンがあるけれど、これでそのレースに対して十分なステータスがあるかどうか確認できる。

 スピードは◎でないと苦しい。スタミナも○以上ほしい。
 パワーは、差し馬なら○以上ほしい。逃げ馬なら別にいらない。
 根性は別に✕でも問題なく勝てる。でも、根性もある方が結果が安定してる気はする。
 賢さは、低いと出遅れとかスキル不発とかで実力を発揮できずに負ける。

 

 サポートカードを入れ替えてやり直してみて、それで上手く行けばよし。
 上手くいかないなら、サポートカードを強くする。

 強いサポートカードはガチャだけでは済まなくて、レベルを上げる必要がある。
 レベルを上げるにはサポートポイントが必要。
 サポートポイントを得るためには、デイリーレースのジュピターカップのできるだけ高難度なのを勝つ必要がある。

 ジュピターカップは2000mのレースなので、とりあえずエアグルーヴアグネスタキオンなどの育てやすい中距離馬をやってみるといいかと思う。