堺風の頭部

徘徊、カメラ、PC、その他。

美海&さくらフェア2018訪問記

 ご当地萌えキャラとか、企業広報の萌えキャラが生み出されるようになって、もう結構時間が経った。

 何が元祖か、といったことはわからないけれど、「びんちょうタン」あたりなのかな。
 2011年ごろから「いまいち萌えない娘」「小峰シロ」「東北ずん子」などが生まれてきて、ブームの始まったかと思う。
 あの頃に、加茂川マコトとか知多娘。大垣きゅん物語など訪ねてみたものだ。

 当時は、大阪泉州からだと、ご当地萌えキャラを見に行くのは常に遠征だった。
 けれど、2015年かな、阪南市の商工会に「美海&さくら」というキャラが生まれた。ちょうど私が大阪を離れていた時期だから、その瞬間を見られなかったけれど。
 もう3年ほど経って、今やすっかり成長しているようであった。

 

 その美海&さくらがカフェイベントをやるということで、どんなものかと見にいってきた。

 

 情報はTwitterでよく出てるようで、ハッシュタグ#美海さくらフェア になっている。

 時間は10:00~17:00でラストオーダー16:30とのこと。

 

 最寄り駅は南海本線尾崎駅で、駅からは徒歩5分くらい。尾崎駅は急行・特急サザンともに停車する。

 迷うような道ではないと思う。市役所の脇道を歩いて行けば、商工会舘ビルが見えてくる。

 商工会舘ビルに入ったら階段で2階に上がる。上がって左手、美海&さくらの等身大ポップがある会議室が会場。ドアが閉まっていたら開けて入る。

 

 「美海&さくらフェア」というものの、関西を中心に各地のご当地萌えキャラが集合するようなイベントになっている。
 参加していたキャラを並べてみると、以下。

 と、これだけのキャラクターがひとつの会議室に集結している状態で、かなり所狭しとグッズが並んでいる。

 グッズの原画でコラボがあったり、阪南市で作ってる真田紐がオポナカちゃんのグッズに組み合わされてたりとか、集まってるだけにシナジーもあるらしい。
 (認識が間違ってたらごめんだけど)美海&さくらの運営をやってる会社が、アクリルの加工やプリントができるようで、アクリル製のキーホルダーなどが手広く作られていた。

 

 

 カフェメニューはこんな感じ。

f:id:mubouan:20180718204954j:plain

 (うっかりカメラのGPS地名焼き込み機能オンのまま撮ったけど気にせず)

 注文時にキャラクターとドリンクを選んで、そのキャラのマグカップまたはコーヒーカップ(コーヒーを頼んだ場合)、コースター、カフェマットの3点と、ドリンクと軽いスナックがついて2,000円也。
 グッズなしのドリンクのみで500円も可能。

 カフェマットはある程度厚みがあるので、マウスパッドみたいな感じ。
 多分マウスパッドとしても問題なく使えると思うんだけれど、私トラックボーラーだからちょっと確認できない。

 全キャラのグッズをコンプする勢いで繰り返し注文するご当地萌えキャラファンも少なくないとかで。

 

 平日のど昼間にひとりで行っても、キャラの運営さんやスタッフの方が何人かいて話し相手になってもらえた。
 面白いゆるキャラの話とかしてた。イヌナキンは定義上ゆるキャラといえるかとか。
 鳥取城の飢え殺しを題材にしたゆるキャラ「かつ江さん」、着ぐるみが猛烈な仕上がりになった夕張メロン熊とか、着ぐるみから出てる部分がおかしいにしこくんガルパンさんがSANチェックされて記憶を消されているという噂のアライッペなど、パワーのすごいゆるキャラを色々挙げてみたものの、やはりずーしーほっきーが名前も見た目も強烈だとか。

 

 

 それでグッズの方なのだけれどね。

f:id:mubouan:20180718211514j:plain

 いやー、80年代を小学生として過ごした世代にストライクすぎる。あさいもとゆき先生のイラストだよ。ファミコンロッキーの。スパルタンXのラスボスはオリビア
 めっとこのイラストをオフィシャルで描いてる人が6人いて、その中の一人があさい先生。一度脳梗塞で倒れられたけど、また絵の仕事をやれるように回復できてるのが嬉しい。

 めっとことぞーじょーちゃんがアイドルをやっていて、それをロッキーがサイリウム持って応援している、というシチュエーションであるらしい。イラストはTwitterでも出ていた

 ファミコンロッキーも今はマンガ図書館Zで合法的に無料で読めるぞ。

 

 それから他に興味深かったのは、掛物継美の片山表具店さん。
 一見すると小さなタペストリーみたいなグッズを並べているけど、見るとちゃんと掛け物として作ってある。ちゃんと表紙を張ってある朱印帳とか、表具屋さんならではのものを出していた。

  8月5日にワークショップをやるとのことで、これは行ってみる方向で予定。

 

 あとは、Xojoはチェックしてみようかな。ワタシBASICスコシデキルだから、手軽にAndroid向けに簡単なアプリが作れるようならよさそう。
 ここで自分が興味持てるプログラム開発環境に遭遇するなんて思ってもみなかったが、ぞーじょーちゃんも広報キャラなんだしこういうこともあるだろう。

 

 

 とまあ、思った以上に楽しんできてしまった。結構長居したし。

 今のご当地萌えキャラ、Twitterでネットワーク化してこんな集合イベントとかやれるようになってるんだなあ。昔とはキャラの在り方レベルでかなり大きく変わってるみたいだ。
 ちょっとここ数年はご当地萌えキャラ業界に目を向けられてなかったけれど、再チェックしていこう。