堺風の頭部

徘徊、カメラ、PC、その他。

献血が足りないという話

news.livedoor.com

 なにしろ都市部では緊急事態宣言も出たし、ちょっとむずかしい話になるとは思うのだけど、献血する人が減ってしまって輸血用血液が厳しいとのこと。
 日本赤十字社からも、コロナウィルスによる献血協力者減少についてのリリースが出ている。

www.jrc.or.jp

 

 大阪なんか、経路不明の新型コロナウィルス感染者が多いから、もしかするとすでに献血ルームで新型コロナウィルスを移す/移される状況かもしれず、「献血いこうぜ献血」とは軽々しく言い難いかもしれん。
 献血ルームも、どの県でも県内で一番賑やかなあたりにあったりするから、今後どんどん行きづらくなる可能性がある。といって献血車は動きにくくなってると。
 自分が罹ってる理由が見当たらない、と思えるうちに、思える地域の人は行っておいたらいいんじゃないかな。

 

 でまあ、私は数年前から、行けるようになる度に繰り返し行ってる。
 それが5日日曜日だったので、ちょっと様子でも伝えておく。いつもとは若干違いはあった。

 まあ大阪市内在住の私が、経路不明の感染者が多数出てる大阪の献血ルームに行くのが、正しいことだったかどうかわからんけれども。
 献血後に感染が疑われる事態になったら連絡してくれ、とのこと。

 

続きを読む

Folding@home参加についての経験的注意点など

gigazine.net


 COVID-19ウィルスの解析を、家庭のコンピューターの演算能力を使って支援できる「Folding@home」がにわかに話題になっている。

 こういう分散コンピューティングというものは、私は昔からやってるのである程度経験やノウハウがあるんだけれど、今回は私もFolding@homeに参加してみたので、ちょっとレポート。

 

 先にちょっと書くけど、こういうのはモバイルノートPCとかでやると著しく寿命を縮める、最悪壊すところまであるから気をつけて。私が壊したことあるの。

 

続きを読む