堺風の頭部

徘徊、カメラ、PC、その他。

ナイジェリア詐欺を真に受けた

 先日から、ヤフオクにPS Vitaの「艦これ改」を出品している。

 そうすると、質問欄に外国人からのメッセージが来ていた。

Hello, I am Alejandro Sebastian, Im interested buying these item i will offer you Euro 900.00 including the shipping fees Via EMS Speed Post e-mail (alesebastian47 AT gmailDOTcom)

 

 さて、結論から言うとこれは「ナイジェリア詐欺」といわれているやつであった。
 しかし私としたことが間抜けな話で、しばらく真に受けてあれこれ考えてしまった。時間返せこのやろう。

 

 まあ、前提がいくつかある。

 以前、日本で数年前までは普通に買えた商品が、海外で大人気になってプレミア価格で取引されているという事例があって、それを友人が持っていた。
 それでヤフオクに出したら、入札もすごい勢いで釣り上がる、質問欄は連日直接取引の持ちかけで埋まる、確定後にも外国人が電話かけてきて値切りにくると大騒ぎになった末に、結構な金額で売れたと。
 そういうこともあるんだろな、と。

 またかなり前にも、珍しいゲームのサントラを出品したとき、韓国人のコレクターが「海外発送してくれないか?」と持ちかけてきたこともあった。
 私に限らずヤフオクの出品者だと海外発送OKという人は少ないだろうから、外国人が欲しいものに質問欄から話を持ちかけるのはわりとある話なんだろう、と認識してもいた。

 それから、他の品ならともかく「艦これ改」に来たのがよくなかった。
 艦これ改って、ちょっと曰くがあるというか、Vitaのセーブデータをいじるとかチートに使う方法があるとか。私は噂くらいにしか知らないが。
 当初は「DMM版がサービス終了してもずっと艦隊を持っていられる」とかいっていたのに、2017年1月にDL版を含めて販売終了したのもそのせいだとかいう噂が。PSP時代の古いゲームでさえDL販売は続いているのだから、DL版を停止とは、何かあった感じがしてしまう。
 まあユーロ圏じゃなかなか買えないゲームだろうし、少々不正規にでも欲しがる線もあるのかなと。

 

 しかし私の名誉のためにいうのだが、900ユーロせしめようと思ってたわけではないのだ。

 ヤフオクを止めて彼に売るのはルール違反だけど、そんなに欲しいんであればもうひとつ買って転送してやろうかと。
 わざわざ日本での実売価格を調べようとした。ちょうどなんばに出かけてるときに質問に気付いたから、量販店やら中古屋をいくつか巡って値段を見てみた。在庫どこもなかったけど。
 結局Amazonを検索したら、新品でさえ3500円ほどで売っている。やはり別にプレミア物ではない。

 それで、「900ユーロなんて馬鹿げた値段を提示されたら詐欺に思える、欲しいだけなら常識的な値段で買って転送してやる。先に代金払え、方法はそちらで指定しろ」といったことを英語でどう書くかと、ない英語力を絞って考えた。
 考えてる間に、しかしやっぱり900ユーロは異様じゃないかと思い、文言まるごとGoogleに突っ込んだりとかあれこれ調べたりもしてみていた。

 

 で、結局、ヤフオクの質問回答ページにある「質問欄からの直接取引は禁止です」というリンクを踏んでみたら、こういうページだった。

auctions.yahoo.co.jp

 Oh...そのものや……

 そういわれてみれば、そもそも寄越してきた質問の文言が「these item」などと、コピペできる表現になっていた。艦これ改がほしいというなら、固有名詞のひとつも入っていそうなものだ。

 

 ところで、かつてのトルコ風呂のように、「ナイジェリア詐欺」という呼び名は、ナイジェリアの人にとって不愉快なもんじゃなかろうか。ポリティカルインコレクト。
 「ナイジェリアの手紙」というのがそもそものネタなんだろうけれど、ヤフオクに沸いてるのは結構変形してる感じもあるし。